人気沸騰中!?WLBを取りながら、監査以外にも挑戦できる中堅監査法人のリアル【会計士UP】

人気沸騰中!?WLBを取りながら、監査以外にも挑戦できる中堅監査法人のリアル【会計士UP】



このような方にオススメ

・20代~30代の若手の公認会計士
・監査以外のスキルを身に付けたいと思っている方
・監査法人在籍の方を中心に転職を検討している会計士


セミナー内容

  • 第一部

    中堅監査法人のキャリアとは?

    ・監査マーケットについて
    ・今、転職人気の高いキャリア
  • 第二部

    BIG4のパートナー陣6人で設立!?かなで監査法人とは?

    ・設立5年で170名?!かなで監査法人のリアル
    ・仕事の進め方は大手監査法人と異なる?!
    ・非監査業務、ワークライフバランスへの取組み
    ・会社の雰囲気
  • 第三部

    人気急上昇!"中堅"だからこそのキャリア

    ・ぶっちゃけ「ホントの給与事情」
    ・中堅監査法人はパートナーになりやすい?!
    ・中堅監査法人のメリット/デメリット
    ・大手監査法人じゃないから出来ること
    ・中堅監査法人のキャリアと将来性

登壇者紹介

瀬戸 卓(せと たかし)
かなで監査法人 パートナー

  • 瀬戸様お写真.jpg
  • 資格 公認会計士

    経歴 1992年4月
    監査法人トーマツ(現有限責任監査法人トーマツ)東京事務所 入所
    1995年3月
    公認会計士登録
    2005年6月
    パートナー就任
    2010年7月
    本部人事担当
    2019年7月
    仙台事務所長就任
    2022年9月
    有限責任監査法人トーマツ退所
    2023年4月
    かなで監査法人 パートナー就任
    2024年11月
    かなで監査法人 監事就任

    上場企業の監査、株式公開、J-SOX導入、M&A、業務改善指導、などに責任者として従事。 上場企業の監査は情報サービス業、商社、ソフトウェア業、製造業、飲食業、等多様な業種に関わる。また、東証1部への直接上場案件を含め多数のIPO準備業務に関わり成長企業の支援を行ってきた。 また、復興支援の一環として、地域の経営者の人材育成を行う人材育成道場のメンター(講師および伴走者)として経営者の夢の実現に向けた指導を行う経験を有する。 加えて、本部人事、仙台事務所長、第一事業部第一部部長を歴任し、組織運営に深く携わる。 現在は、監事として法人経営に深くかかわる。

石田 武史(いしだ たけし)
株式会社ネクサス・パートナーズ 代表取締役
広尾FAS株式会社 代表取締役 統括パートナー

  • 石田 武史
  • 資格 公認会計士

    経歴

    監査法人トーマツ(現有限責任監査法人トーマツ)及び野村證券株式会社において、株式公開支援やM&A・事業承継アドバイザリーに従事。
    株式会社ネクサス・パートナーズ設立 代表取締役就任。
    広尾FAS株式会社設立 代表パートナー就任。

ご参加を悩まれている方へ

過去のセミナー動画(ダイジェスト)をご用意しました。
どのような形で行われているのかなど、是非ご覧ください。


簡単1分で完了個別キャリア相談をご希望の方はこちら

メニュー